2008年10月30日

ちゃいぶがあ~

久しぶりの更新です
雑貨屋さんちゃんと頑張ってますよ~
そろそろ…もう一歩前進してみようかな~と考え中

最近は新しい事にチャレンジ
ロッククライミングとエアロビクス
雑貨屋さんと全然関係ないでしょ
でも…はまっちゃったよ
そして…今日の大事件

ちゃいぶが、狼しゃんになっちゃったあ~

  続きを読む


Posted by らも at 22:34Comments(1)らもの日常生活

2008年09月25日

友達の声☆友達の言葉☆友達の力☆

今日、友達から電話あった
東京のお友達で、わざわざ時間を作って、らーを見にきてくれるって
それも、めっちゃ嬉しそうな声!

なにげない、友達の声に…なにげない友達の言葉に…
力をもらった
友達と話していると、忙しくて忘れちゃてる大好きな自分に逢える
ありがとう

最近は、自分の未来より…、自分の前世が気になります。

自分は前世で何をしていたのかなって…そして、何をやり残して生まれ変わったのかな?って。

もっと気になるのは、大好きな友達と前世で何をしていたのかなって?そして、なんでこんなたくさんの人の中で再びまた巡り逢えたのかな?って。

知ってもしかたないことなのかもしれないけど、気になる〜気になる〜気になるの

でも、前世でも、今でも、未来でもきっと笑ってる

雑貨屋らーにきた人たちも、いっぱい笑顔になれるように頑張ろう

友達の声を聞いて言葉を聞いて、力をもらってそんな風に思った今日でした
  


Posted by らも at 01:14Comments(4)らもの日常生活

2008年09月07日

希世木


希世木face02って??
これは、らもが、小さな頃からあるみかんの木☆
毎年、夏になると、おいしいみかんの実をたくさんつけてくれる!!

でもね…、引越しに伴い、抜かなければいけないことになった。face10
太い根を切ってしまったら、木の命はなくなる…。
でも、地面に深い根を張っているから、切らないと抜けない…。
だから、たくさんの根を切ってしまった…。

大きな大きな木を、お父さんと一緒に担いで、国道を渡り、お家の花壇に植えました。
(この光景を、見た人は、多分、木が勝手に歩いているとびっくりしたでしょう??人が見えないくらい大きな木なんだ!)

でも、やっぱり枯れちゃった…icon15
緑の葉は枯れ落ち、実も腐って全部落ちちゃた…。
お父さんが言ってた。宝くじが2億円当たるより、この木が生き返ったほうが嬉しいicon06って。らもも、そう思った。それだけこのみかんの木は、
毎年、みんなに幸せを届けていたから。

だから、らもは、この木に名前をつけたんだ。
《希世木》ちゃん!!
奇跡を眼で見たい☆いろんな事件や災害が多くなってきてる世の中だけど、奇跡が起こったら、希望ある世界が待ってる気がしたから。そんな願いをこめてicon01

雑貨屋OPENの当日!!不思議なことが起こった!!
ううん!!奇跡が起こった!!!奇跡を目で見た瞬間だった!!!
写真、わかるかな??葉も実もなくなった、茶色の木の枝から、緑色の葉っぱが生えていた!!
大雨にも負けず、雷にも、暗い夜にも、照りつけるような暑さにも負けず、奇跡を起こしたみかんの木がそこにあった。

その瞬間思った。本当に本当に心の底から、願ったことは、必ず叶うんだ!!って、
願いは奇跡に変わるんだ!!希望ある世界がまだまだ広がってる!そう信じよう☆

《希世木》ちゃんありがとう!来年の夏にはおいしいみかんを食べさせてね。  


Posted by らも at 21:57Comments(4)らもの日常生活

2008年09月01日

誕生日の日記

今日は、らもの30回目の誕生日だった(やべっ…年ばれる?)
日記を書くつもりはなかったんだけど…、なんだか今年のバースデーは、こんな気持ちはじめてって思えるほど、穏やかな暖かい幸せを感じた

だから、この気持ちを忘れないように…。

常磐公園の緑を見ながら、ご飯を食べてる時、産まれ育った公園がいつもと違う公園にみえて…、まるで、私の周りに天使が飛んで幸せでくるんでくれてるかのように…、目に見える全てのものに、目に見えない暖かい気持ちに、大切な家族、友達、全てにありがとうと思えたな~

隣には大好きな彼がいて…、大好きな彼が、らもの為に買ってくれたペンダントを首につけてくれて…
最高の幸せをありがとう

友達からのたくさんのメール
宅急便のお兄ちゃんから届いた2つのプレゼント大切にします

昔はね…幸せって遠くにあるものだと思ってた。夢って遠く遠くにあるものだと思ってた
でも、本当は幸せは夢は、今と言う瞬間の中にあって自分の心の中にあるものなんだね

たくさんの人に支えられてここまで来れましたそして、またたくさんの人に出逢い、みんなのおかげで前に進んでいけることに感謝です。
  続きを読む


Posted by らも at 00:05Comments(4)らもの日常生活

2008年08月25日

宝物

大切な宝物はたくさんあるけれど…、

らもの宝物
愛犬のちゃいぶ
ダックスフンドのチョコタンです。

ちゃいぶは、3月の花で花言葉は『ゆとり』

ちゃいぶと一緒にのんびり生きていきたいな。とこの名前をつけたんだけど…。
この子、マイペース過ぎ
犬らしくない犬
食卓にご飯が並んでいても、つまみ食いはしない(肉以外)全然卑しくない…。
散歩をしてても決して前を歩かない。好きなように散歩させてあげようとしたら…一歩も前に進みません

そんなわけで、ゆとりを持ち過ぎて生活しています

雑貨屋らーの看板犬ちゃいぶをよろしくぅ

わんわん一丁前にうるさいけど…嬉しい証拠なので

雑貨屋さん、わんちゃんOKなので、一緒に入ってきてね

あっ~そうそう
話は変わりますが、今日はらもの大切なお友達に逢ってきました一児のママあ~んベビも可愛いの
でも、子育ては大変な事もいっぱいなんだよね。

だから、みんなで集まっていろんな話したり、元気になれる場所
ママサークルやランチ会のイベントも企画して行こうかと考え中。

ブログ見てくれた、ママさんや主婦の方ご意見ください  


Posted by らも at 22:25Comments(4)らもの日常生活